【ヤフオク】ゆうパックおてがる版で曜日の指定は出来ないの?

Auction

こんにちは。
先日落札された商品で少し困ったことが起きました。

 

ゆうパックおてがる版で発送予定だった商品について、

「月曜日に配送指定でお願いします!」

と落札者様からメッセージが届きました。

日時指定はどうしたらいいのだ…。
このような希望はたくさんあるはずですよね。というわけで今回は解決策を模索してみたいと思います。

スポンサーリンク

ゆうパックおてがる版について

ヤフオク!と日本郵便が連携したことによって誕生した『ゆうパックおてがる版』。あて名書きが不要なので、その名の通りヤフオクから発行されるQRコードだけでおてがるに発送することができます。

さらに、匿名で配送することができるので、プライバシーの問題も気にせず安心して取引することが出来ます。

 

出品者ができること

  1. 出品時に『ゆうパックおてがる版』の配送方法を追加と、梱包サイズや発送地を入力
  2. 落札されたら、支払いが完了されるまで待つ。
  3. 発送時に、取引ナビで商品名の入力と配送時の注意事項を選択
  4. 郵便局やローソンでバーコードから配送ラベルを出し、発送する。

落札者ができること

  1. 落札後、配送方法を『ゆうパックおてがる版』に選択する
  2. お届け先や受取先を指定する
  3. 同時に配送時間帯の指定も出来る。
  4. 届くのを待つ。
Yahoo!オークション/Yahoo!フリマ おてがる配送
Yahoo!オークションとYahoo!フリマの取引ではあんしん、便利なおてがる配送がおすすめです。

 

ゆうパックおてがる版で曜日指定をしたい場合は?

上記で『出品者ができること』と『落札者ができること』を記載してみました。
配送の時間指定は、落札者側が配送先の情報を入力する際に指定することができますが、曜日の指定は項目がないため出来ません。

一方、出品者側は配送情報を見ることすら出来ないので、こちらから時間や曜日を変更することはもちろん出来ません。

普段のゆうパックなら、送り状を記入する際にこちらで指定することが出来るので「はいはいお安い御用です~」といった感じなのですが、ゆうパックおてがる版になると、システムでのやり取りなので何も出来ないのです(^^;

ポイント

  • 時間指定は落札者が情報入力の際に設定する。
  • 出品者が落札者情報を触ることは出来ない。

 

郵便局からも配送日の変更は出来ない

さて、ここから本題に入っていきます(笑)

結論から言うと、郵便局の窓口でもシステムの都合により配送日を指定することは出来ませんでした。

いつもお世話になっている最寄りの郵便局員さんが親身になっていろいろと模索して頂きました。いつもありがとうございます(´▽`)
ゆうパックおてがる版のシステム上や郵便局の窓口からは曜日指定をすることが出来ないため、その他の方法で曜日指定をすることになります。

曜日を指定する方法

配送方法を普通のゆうパックに変更する

ゆうパック(おてがる版)では、システム上配送日の指定は出来ませんでした。
そのため、どうしてもお届け予定日を指定したい場合は、送り状にて配送日の指定が出来る『ゆうパック』に変更することで解決できます。

変更に必要なことゆうパックおてがる版で取引ナビを進めていた場合、出品者側は名前や住所といった個人情報を見ることが出来ないため、落札者に取引メッセージでお届け先を問い合わせる必要があります。
このときに注意しなければならないのが、
送料を出品者が負担している場合、『ゆうパックおてがる版』と『ゆうパック』では送料違うため、負担額が変わる場合もあります。
Yahoo!オークション/Yahoo!フリマ おてがる配送
Yahoo!オークションとYahoo!フリマの取引ではあんしん、便利なおてがる配送がおすすめです。

 

『Yahoo!かんたん決済』で支払いが済んだ後に料金の変更があった場合、もう一度かんたん決済を使用するといったことが出来ないため、追加料金は銀行振込や現金書留などの対応になります。

 

ゆうパックおてがる版から普通のゆうパックへ変更するためには、出品者と落札者で話し合わなくてはならないのに加え、住所の開示や送料の変更(出品者負担の場合)などもあり、なかなかリスクが伴います。

 

落札者が日本郵便に配達日を指定する

曜日を指定するための手段として、落札者側が日本郵便のサイトやLINEから直接、配達依頼をすることが出来ます。

ゆうパックの受け取りを便利にするサービス - 日本郵便
e受取アシストは、メールやLINEで「お届け予定日時」やご不在連絡をお知らせする「eお届け通知」と、お知らせからご都合に合わせたお受け取り方法を選択できる「e受取チョイス」により、お客さまのお荷物のお受け取りをアシストするサービスです。

これは荷物の問い合わせ番号が分かっていれば変更することが出来るので、落札者様にこういったサービスを提示してみるのもアリかもしれません。

 

曜日指定についてのまとめ

配達日の指定方法

  1. ゆうパックおてがる版では配送日の指定をすることはできない。
  2. 配送方法をゆうパックへ変更する
  3. 落札者が日本郵便に配達日を依頼する

 

曜日指定をされた場合の例文

  • ゆうパックおてがる版では配送日の指定が出来ません。ご了承ください。
  • ゆうパックおてがる版では配送日の指定が出来ないため、ゆうパックへの変更、もしくは落札者様が直接日本郵便へ配達依頼を行っていただく方法があります。
  • ゆうパックおてがる版では配送日の指定が出来ないため、ゆうパックへの変更を致します。つきましては、配送先の住所・氏名・電話番号を取引メッセージにご返信ください。

など。。。

 

私が取った方法はコレダ…

今回、木曜日に発送予定だった商品が月曜日の配達希望でした。
ゆうパックおてがる版では曜日指定が出来ないという連絡を取引メッセージにて送ったのですが…、一向に返事が来ず( ;∀;) 私はひそかに慌てていました…。
(おそらく購入したのは業者さんか落札を請け負っている方だったのではないかなーと思います。)

そんなわけで、
返事が来ないので、ゆうパックおてがる版で送っちゃいました。てへへ

住所が来ないので普通のゆうパックで送ることも出来ず、月曜の指定だったので週末には送らなくてはいけないという状況だったので判断した次第です。

 

この度のお取引につきましてはヤフオクシステムと郵便局の都合上、こちらから日時の変更をすることが出来ないため、ゆうパックおてがる版にて発送しました。
配送日の指定など以下URLから行っていただくことが出来ます。お問い合わせ番号は『○○~』です。
(https://www.post.japanpost.jp/service/e_assist/index.html)
お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

 

という内容のメッセージを一方的に送りました。。
微妙にヤフオクと郵便局のせいにしてます。笑

私なりにいろいろ調べたし、これが今私にできる最善の策なので、仕方ありません。(と自分に言い聞かせてます)

今回、私の体験談を交えながら書いてみましたが、あくまでもこんなことして解決したんだ~くらいに思っていただけると幸いです。
とくに例文とか、、今私が思いついたものなので、自分なりの言葉に直して使用してください。(もちろんコピペして使用されてもOKです)

\ 値段の相場を調べるなら /

タイトルとURLをコピーしました