ヤフオクで悪い評価をつけられた場合の対処法

Auction

こんにちは。
この記事をご覧になっている方は、とうとう、つけられちゃいましたか?
実は私もついています…。
そうです、

悪い評価です(T_T)

現在800件ほどの評価をいただいておりますが、一件だけ、悪い評価をつけられてしまいました。(しかも理由が分からない)

悪い評価をつけられると動揺と同時にすごく悲しい気持ちになりますよね…。

今回は悪い評価を付けられた場合の対処法や解決策を考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

悪い評価をつけられた

悪い評価を付けられるということは、必ず何かしらの理由があるはずですよね。
そこの部分を考える前に、まずは悪い評価に繋がらないための対策をできるだけ先に準備しておくことが大切です。

悪い評価を付けられないための対策

  1. 商品の詳細について細かく記載
    出品する商品の状態についてはとにかく細かな部分まで記載するようにしましょう。例えば、汚れや傷などはもちろん、動作の詳細やどの程度使用したかなど、新品ならどんな保管方法だったかなども書いてみましょう。
  2. 写真もいろいろな角度からたくさん載せる
    商品の写真については、真正面や背面だけでなく、側面や傷汚れのアップ、付属品の詳細など、参考画像としてなるべくたくさん載せるようにしましょう。
  3. 落札後の処理
    入金から発送までは迅速に行いましょう。時間がかかる場合は必ず前もって何日くらいに発送するかなどを連絡しておきましょう。
    遅くなるのが前もって分かっているなら出品の際に商品ページに記載しておくと安心です。
  4. 配送方法の確認
    必ず配送方法も記載しましょう。送料が落札者負担の場合などは特に、最小のサイズで発送するように心がけてください。
  5. 梱包はしっかりと丁寧に
    基本的に『配送中にぶん投げられても問題ない』くらいを意識しながら梱包しましょう。資材はケチらないほうが配送事故を防ぐことができます。

トラブルがあった場合

落札された商品にもしもトラブルがあった場合、大抵の落札者は取引メッセージでトラブルを報告してくると思います。
このときの対応によって出品者への評価が変わるので、「ノークレームです」と突き放すのではなく真摯に対応してください。

届いた商品が壊れていた場合配送中の事故の場合→配送会社に相談する(してほしい)旨を伝える
初期不良の場合→返金対応や商品の交換などで対応する
発送時にやらかしてしまうこともありますよね。商品を間違えたり、付属品を入れ忘れたり…
え?ないですか?私は何度かあります…。
そんなときは申し訳ない気持ちでいっぱいで、ただひたすらに謝罪と迅速に商品を送ることでお取引を終えます。大変良い落札者さまばかりだったので、こちらのミスで悪い評価をつけられたことはありません。
ミスでトラブルがあったとしても、真摯に対応すれば受け入れてもらえるのです。
(とはいえ、出品者のミスはしないのが大前提でお取引しましょう!)

身に覚えがない悪い評価の場合

身に覚えが大いにある悪い評価ならまだ諦めもつくかもしれません。
が、問題は身に覚えのない悪い評価の場合です。

急に悪い評価をつけられた場合は、必ず取引メッセージ上で相手に理由を聞いてみましょう。

この時点で、報復のために悪い評価を付け返すのはあまり得策とは言えません。
けど気持ちは分かります。グッと我慢してください。

悪い評価を付けられた場合の対応例文

  • この度はご落札いただきありがとうございました。
    先ほど頂いた評価が『悪い評価』となっておりましたが何か不具合でもございましたか?一度ご連絡いただけると幸いです。
  • この度のお取引有難うございます。
    当方への評価を拝見させて頂きました。悪い評価の理由を知らせて頂けると幸いです。
  • 悪い評価を頂きましたが何かトラブルでしょうか?取引メッセージより評価の理由を知らせて頂けると、問題を解決できるかもしれません。
    ご返信を宜しくお願いいたします。

理由が分かった場合

理由があって悪い評価を付けている場合は、取引メッセージに返信してくれる可能性が高いです。

理由が分かったらそれなりの対応をしてみましょう。

 

例えば…

故障していた→返金や交換の対応
商品についてのクレーム→製品や状態を説明してみる
気に入らなかった→論破

悪い評価に反論する場合

さて、理由のある悪い評価なら対応次第で評価を変えていただくことができると思います。それに、こちらのミスなら諦めもつくでしょう。

ただ、中には理解しきれない理由で悪い評価がつくこともあります。

言い方は悪いのですが…そういった方には何を言っても通じない…というのが経験上あるので、ラチがあかないと判断した場合は、自分に付いた評価にコメントをすることができるので、そちらの方で反論しましょう。

これは、コメントを残しておくことで、自分についている悪い評価の理由や流れが他の落札者様にも見えるようになります。

評価へコメントをする方法

自分に付いた評価へコメントをする方法です。

現在はパソコン版からしかコメントをすることが出来ないため、スマホアプリを利用している方はWebでヤフオクを開き、PC版を使用してください。
https://hirako50.com/blog/app-approach/
評価へコメントする方法PC版でコメントしたい評価を開く
→『返答する』をクリック
一度付けたコメントは修正や削除が出来ません。
怒りながらコメントするのではなく、言葉は慎重に選びましょう。身の潔白を主張できればそれで充分です。

悪い評価を付けられないために

今回は悪い評価をつけられたときの対処法を書いてみました。
が、やはり、悪い評価は何かしらの理由があってのことだと思います。悪いを付けられたくないならば出品者側がそれなりの対策をしなくてはなりません。

対策をしっかりとした上でも、理不尽な評価を付けられてしまうことがあるので、その時は気をしっかりと気を持って対応していきましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました